ドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』動画ネット配信まとめ(無料視聴や全話配信、チェインストーリーなどシロクロ情報)
シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。
\ 無料で見放題 /
このページに書かれていること
動画ネット配信状況
主要動画サービス別配信状況
配信サービス 情報調査日 | 無料可否 配信方式 | 無料視聴情報など解説 |
Hulu 2020/01/12 | ![]() ![]() | huluアカウントを新規登録すると『2週間無料トライアル』が適用され無料で見放題。 毎週日曜 テレビ放送後に配信/最終話テレビ放送後にHuluオリジナルストーリー配信予定 |
この動画を見るならココがおすすめ!
シロクロパンダを配信しているサービスはhuluとGYAO!、TVerの3つです。
最新話の見逃し配信だけ見たいならばGYAO!かTVerで無料で見られます。
GYAO!では各話間を繋ぐチェインストーリーが本編テレビ放送後に配信されるので、そちらのほうがおすすめです。
最新話よりも前の話が見たいならば日テレ系運営のHulu一択になります。Huluなら第1話から最新話まで見放題で配信されているのでいつでも何回でも見ることができます。また、チェインストーリーもGYAO!の配信後に時間をおいて配信されます。
更に、Huluでは最終話テレビ放送後にHuluオリジナルストーリーの配信が予定されています。
シロクロパンダを極めるならばHuluがイチオシです。
※記載内容は執筆時点の情報です。最新の情報は対象サービスの公式サイトで確認してください。
作品概要
TV ドラマ 2020年1月 日本闇に隠された真実を、忖度なく暴け!巷に溢れる悪質なセクハラ・パワハラ、組織の不正に権力者への忖度…週刊誌やネットで事件の噂や憶測が飛び交っても、結局、真相はグレーなまま闇に消えていくことも多い。そんな目に見えない壁に阻まれた事件に大胆不敵に切り込んで、隠された真相を容赦なく暴いてくれるヒーロー&ヒロインがいてくれたら…!この物語は、驚異的な身体能力を持つ謎の女・ミスパンダと彼女を操る男・飼育員さんが、「Mr.ノーコンプライアンス」からの依頼を受け、世の中のグレーな事件にシロ クロつける!警察やマスコミが触れない「隠れた真相」を大胆に暴く最狂バディが誕生する!しかし、飼育員さん・直輝がミスパンダと共に真相を暴く理由は、単なる正義感からではなかった…謎の死を遂げた直輝の父。直輝は誓う、全ては、愛する父を殺し真実を闇へ葬った人間への復讐のため!直輝の復讐は一体どこへ向かうのか!?そして、直輝が生み出したミスパンダとは一体何者なのか!?アメコミのような痛快さと先の読めない謎が加速する新時代のシニカルミステリー!
キャスト
- 川田レン(ミスパンダ) … 清野菜名
囲碁棋士。かつては“天才美少女棋士”と騒がれたが、10年前のある事件をきっかけにネガティブで弱気な性格に。それ以降、いつも守りに入ってしまい勝ちきれないでいる。
- 森島直輝 … 横浜流星
大学で精神医学を学ぶ一方、メンタリストNとしてテレビにも出演。
裏では、【Mr.ノーコンプライアンス】の指示で、世の中の“グレーゾーン”にシロクロつける活動を行っている。 - 神代一樹 … 要潤
全日テレビに出入りする、フリーのディレクター。数々のスクープを世に送り出してきた敏腕。
- 佐島あずさ … 白石聖
全日テレビに勤務する報道記者。直輝とは恋人関係。
自分の言葉で真実を伝えることができる記者という仕事に信念を持っており、組織の論理や忖度などによって伝える内容が曲げられてしまうことに強烈な違和感を持っている。 - 門田明宏 … 山崎樹範
大学病院の精神科医にして、直輝のゼミの教官。
10年前のある事件以降、レンの担当医として診察しているよき理解者。 - 加賀佳恵 … 椿鬼奴
レンがアルバイトをしている囲碁喫茶のママ。
夫の春男と共に親代わりの存在としてレンを可愛がっている。 - 東山楓 … 吉田美月喜
自称・天才美少女囲碁少女。
囲碁の中学生チャンピオンで、レンをライバル視し囲碁喫茶に殴り込みをかけてくる。 - 伊藤健人 … 坂東龍汰
全日テレビ・夕方のニュース情報番組『情報ワイド・イブニングVIEW』のアシスタント・ディレクター。
- 田中三太 … 永山たかし
全日テレビ・夕方のニュース情報番組『情報ワイド・イブニングVIEW』のプロデューサー。
- 小園武史 … 中田圭祐
直輝の大学のゼミ仲間。お調子者な一面を持つ。
- 前川雪乃 … 祷キララ
直輝の大学のゼミ仲間。毒舌で、小園に冷たい。
- 川田麻衣子 … 山口紗弥加
レンの母親。
若くして産んだレンのことを溺愛しており、囲碁の才能をいち早く見抜いて天才囲碁少女として育てた。
10年前のある事件がきっかけで入院。今も療養施設で生活している。 - Mr.ノーコンプライアンス … 佐藤二朗
直輝の能力に目をつけ、グレーな事件にシロクロつける指令を出す謎の人物。
- 菊池勘平 … 水澤紳吾
囲碁喫茶の常連客。会社員。外回りとウソをついては囲碁喫茶で暇を潰している。
- 中島きよし … 松浦祐也
囲碁喫茶の常連客。近所で電気店を営んでいるが、妻に店番を任せては囲碁喫茶にやってくる。
- 小林孝雄 … スチール哲平
囲碁喫茶の常連客。囲碁喫茶に居場所を見出して入り浸る、オタク風の青年。
- 並木しげる … 浅見小四郎
囲碁喫茶の常連客。リタイア後の趣味として囲碁を楽しんでいる。
- 加賀春男 … 升毅
レンがアルバイトをしている囲碁喫茶の店主。
かつてはプロの囲碁棋士で、才能あふれるレンにすべての技術を継承した師匠。 - 飯田兼一 … 福田転球
全日テレビ・夕方のニュース情報番組『情報ワイド・イブニングVIEW』のチーフプロデューサー。
第1話 2020年1月12日放送分
囲碁棋士の川田レン(清野菜名)は、かつては天才囲碁少女と呼ばれるほどだったが、23歳になった今はネガティブな性格が災いし、負けてばかり。彼女はアルバイト先の囲碁喫茶で、上坂という国会議員が竹藪に吊るされた姿で発見されたというニュースを目にする。上坂を吊るした犯人は“ミスパンダ”の可能性が高かった。ミスパンダとは、裏で甘い汁を吸う悪人たちを懲らしめて世間を騒がせる謎の人物。上坂には、女性への性的暴行疑惑が持ち上がっていた。神出鬼没で自由奔放なミスパンダ。レンは、自分にはミスパンダのように生きることはできないと思うのだった。精神科医・門田(山崎樹範)のカウンセリングを受けているレンにとって通院の楽しみは、医学生・森島直輝(横浜流星)と会うこと。時折、「パンケーキを食べに行こう」と誘ってくれる直輝に、レンはときめきを感じていた。直輝は、テレビ局の報道記者として働く恋人の佐島あずさ(白石聖)に頼まれて、“メンタリストN”という名でバラエティ番組に出演する。彼は、出演者たちの思考を操るようなパフォーマンスを披露する。番組収録後、直輝は、あずさから、IT企業に勤める女性・愛菜が飛び降り自殺した話を聞く。愛菜は自殺直前、顔に包帯を巻いた姿で「醜い私、さようなら」と言い残した遺書代わりの動画をインターネットにアップしていた。衝撃的な愛菜の死に、ネット上では“整形手術の失敗を苦にして自殺したのではないか?”など、さまざまな噂が広まる。一方、Mr.ノーコンプライアンス(佐藤二朗)から指示を受けた直輝からレンのもとに、“これからパンケーキ食べに行かない?”とのメールが届く。レンは、パンケーキ店で直輝と会う。直輝がパンケーキにシロップをかける。流れ落ちるシロップを見ているうち、レンの意識は遠のく……。その夜、ビルの屋上で「グオオォォーー!」と吠えるミスパンダが出現。彼女を操る飼育員さんとなった直輝が「さぁ出番だよ、ミスパンダ」と告げる。ミスパンダは、愛菜の葬儀に現れる。騒然とする参列者に向かって「アタシがシロクロつけるから!」と言い放ち、ミスパンダは愛菜の死の真相を暴いていく――!
第1.5話チェインストーリー『パンダは笑い、レンの事情は明かされる』
囲碁喫茶GOBANでは、ひょんなことから春男(升毅)と佳恵(椿鬼奴)どちらが先に惚れたかをめぐる言い争いが始まった。そこにレン(清野菜名)がやってきて…(2020年2月29日(土) 23:59までGYAO!にて配信中)
第2話 2020年1月19日放送分
レン(清野菜名)と直輝(横浜流星)は、東京誠立大学のキャンパスで学長の岸本がナイフを持った男に襲われる事件に遭遇。男は岸本を刺した後、レンに襲い掛かる…。事件を受けて、東京誠立大学副学長の池渕が記者会見を開く。池渕は、岸本が意識不明の重体と発表。犯人は、赤嶺という3浪中の浪人生だった。神代(要潤)は、犯人の動機について「あの告発が原因なのでは?」と質問。“あの告発”とは、世間で話題になっている不正入試疑惑のことだった。東京誠立大学に通う岸本の息子・俊一の入試の成績表がネットに流出。その得点が大学の合格基準に達していなかったため、俊一は父親の権力によって不正に入学したのではないかと疑われていた。赤嶺はその疑惑を知り、岸本への怒りから犯行に及んだとみられた。池渕は神代の追及に対し、入試で不正があったことを認める。さらに、第三者委員会を設置して徹底的に調査すると宣言する。直輝はMr.ノーコンプライアンス(佐藤二朗)から、不正入試問題にシロクロをつけるようにと告げられる。レンは直輝に呼び出され、パンケーキの店へ。パンケーキにかけられるシロップを見つめるうち、レンの意識は遠のいていく…。そして、ミスパンダが出現。直輝の指示を受けたミスパンダは行動を開始する。全日テレビでは、神代とあずさ(白石聖)が東京誠立大学不正入試問題を番組で取り上げることを提案。しかし、チーフプロデューサーの飯田(福田転球)と、プロデューサーの田中(永山たかし)は、取り上げることを渋る。そんな中、東京誠立大学で第三者委員会が開かれる。そこにミスパンダが駆け付け…。
第2.5話チェインストーリー『パンダは笑い、直輝の素顔は暴かれる』
直輝(横浜流星)の好きな女性のタイプについて話す小園(中田圭祐)と前川(祷キララ)。そこに直輝がやってきて…。(2020年2月29日(土) 23:59までGYAO!にて配信中)
第3話 2020年1月26日放送分
門田明宏(山崎樹範)の診察を受けた川田レン(清野菜名)は、表情が豊かになったと言われる。恋をしたからではないかと門田に指摘され、森島直輝(横浜流星)を思い浮かべるレン。彼女の精神状態は落ち着いているように見えたが、10年前に遭遇した火事の記憶のフラッシュバックも度々起こっていた。そんな中、スピードクライミングの日本代表・宮澤沙奈恵がコーチの鹿野博史とともに緊急会見を開き、日本で近々開催予定の世界選手権を辞退すると発表。沙奈恵は金メダルを確実視される有望選手だったが、練習中に突然ロープが切れて転落し、大ケガを負ってしまった。彼女は会見で、誰かが故意にロープを切って自分を殺そうとしたと主張。そこに沙奈恵の前のコーチ・磯貝誠が現れる。釈明しようとする磯貝に対して沙奈恵は「あなたがロープを切ったんでしょ!?」と取り乱し、会見は大混乱に。磯貝は厳し過ぎる指導が問題視されるコーチで、沙奈恵からコーチを解任されたばかりだった。ロープを切ったのは解任を恨んだ磯貝の仕業なのか?それとも沙奈恵を引きずり下ろしたい別の人物なのか? 世間では憶測が飛び交い、沙奈恵の世界選手権辞退は大きなスキャンダルに発展する。会見の模様をテレビで見ていたレンは、沙奈恵が中学時代の同級生だと思い出す。一方、直輝はMr.ノーコンプライアンス(佐藤二朗)から、沙奈恵の件について調べるようにと告げられる。沙奈恵に代わって日本代表に選ばれたのは、沙奈恵のライバルとされていた北里亜香里。亜香里の公開練習が行われることになり、神代(要潤)ら報道陣が集まる。そこに世界選手権に出場する海外の有力選手・コリーナとコーチのミルコビッチが訪れる。コリーナと対面した亜香里は平静を失い、公開練習は中止に。その時、ミスパンダが現れる。ミスパンダは亜香里に向かって「宮澤沙奈恵のロープを切ったでしょ?」と迫る。レンは、入院中の沙奈恵を訪ねる。久しぶりの再会を喜ぶレンと沙奈恵。レンは沙奈恵から「リコちゃんが生きていたら…」と言われて動揺する。レンは直輝と会い、沙奈恵と会ってきたことを伝える。レンの様子に異変を察した直輝は、悩みを聞こうとする。レンは直輝に、10年前の忌まわしいトラウマについて打ち明ける。その後、沙奈恵をめぐる一件に新たな事実が判明し…。
第3.5話チェインストーリー『パンダは笑い、神代一樹は嗅ぎつける』
ミスパンダにスクープをとられっぱなしでイライラする神代(要潤)。あずさ(白石聖)たちは神代がなぜスクープにこだわるのか気になり…神代の素性が明らかに!(2020年2月29日(土) 23:59までGYAO!にて配信中)
第4話 2020年2月2日放送分
直輝(横浜流星)は門田(山崎樹範)から、10年前の火事にまつわるレン(清野菜名)とリコの秘密を聞く。レンは、直輝に好きになってもらえるような自分になるため、日本一の囲碁棋士になると決意。彼女は春男(升毅)に、改めて指導してほしいと頼む。そんな中、楓(吉田美月喜)が通う中学校で騒動が起こる。3年生の翔太が、同級生の涼介を人質にとって屋内プールに立てこもった。涼介は縛られた上に鉄アレイを括り付けられた姿で飛び込み台に座らされる。涼介からのいじめを苦に自殺しようとした翔太に対し、涼介は翔太へのいじめを認めていなかった。翔太はミスパンダを呼んで、どちらが真実なのかシロクロつけてもらいたいと要求。ミスパンダが来なければ涼介をプールに沈めると脅迫する。校長は記者会見を行い、いじめを否定。会見中、同席していたスクールカウンセラーの春香が学校側の嘘を指摘しようとするものの、制止される。会見後、学校側からマスコミに向けて取材自粛要請が出される。あずさ(白石聖)は学校側が何かを隠していると考え、取材することに。時間が刻々と過ぎ、状況は緊迫する。涼介が助けを求めて声を上げると、翔太はいら立って今にも彼をプールに沈めようとする。その様子を見ていた楓は、ミスパンダの動画チャンネルに「早く来て!」とメッセージを送る。直輝はMr.ノーコンプライアンス(佐藤二朗)に、翔太がミスパンダを呼んでいることを伝える。しかし、Mr.ノーコンプライアンスはミスパンダの召喚を許可しない。一方、レンは門田から、直輝とは関わらないようにと忠告される。ミスパンダが現れないまま、翔太が指定した期限が迫り…。
第5話 2020年2月9日放送分
7年前にショッピングモール爆破事件を起こした死刑囚・浜口が、護送中に連れ去られた。護送車のドライブレコーダーや現場に居合わせた人が撮影した映像には、ミスパンダと飼育員が護送車を襲撃する様子が映っていた。マスコミは、ミスパンダが浜口を連れ去った可能性が高いと報道。警察は、ミスパンダを追う。7年前、あるショッピングモールで発生した爆破事件は、多くの死傷者を出す大惨事だった。犯人として浜口が逮捕された。しかし、浜口は死刑確定後に無罪を主張。近々、再審請求が認められる見通しだった。ミスパンダへの疑惑が深まる中、パンダちゃんねるから動画が配信される。ミスパンダは、拘束された浜口を彼の顔を水槽に浸けて残酷に責め立てる。そして「パンダ国民投票を実施しまーす!」と宣言。48時間以内にインターネットを通じた投票の結果で浜口が“クロ”か“シロ”かを決めるという。もし“クロ”なら、ミスパンダは浜口を殺しかねない。そんな状況で“クロ”への票がどんどん増えていく――。レン(清野菜名)は、門田(山崎樹範)の診察に行かなくなっていた。門田はレンを訪ね、なぜ病院に来なくなったのかと問い詰める。レンは門田から、10年前の火事の幻覚を見るようになって症状が悪化したのは直輝が原因と言われる。レンは門田に反発し、自分の気持ちを直輝に伝えたいと訴える。一方、直輝は佐島(佐藤二朗)に、何者かがミスパンダになりすましていると知らせる。浜口を連れ去り、国民投票を募っているミスパンダは、偽者だったのだ。直輝は、偽のミスパンダが浜口を誘拐した手口が、あずさ(白石聖)がコアラ男に誘拐された8年前の事件に似ていると指摘する。レンは初めて、自分から直輝を呼び出す。「直輝さんのことが…好きです!」レンは勇気を振り絞って、直輝に思いを伝える。レンの告白に、直輝は――? そして、偽パンダの正体は、一体誰なのか!?
PVと関連動画
【公式】新日曜ドラマ「シロクロ」の見どころを3分でご紹介!スペシャルムービー【清野菜名×横浜流星W主演!1月12日スタート】
ドラマの見どころを3分にまとめた、テレビ放送直前のスペシャル動画です。
【公式】新日曜ドラマ「シロクロ」の世界Vol.4「囲碁喫茶“GOBAN”」【清野菜名×横浜流星W主演!1月12日スタート】
清野菜名演じる川田レンのアルバイト先の「囲碁喫茶“GOBAN”」で働く人物の紹介動画です。
【公式】新日曜ドラマ「シロクロ」の世界Vol.3「全日テレビのスタッフたち」【清野菜名×横浜流星W主演!1月12日スタート】
番組内の架空テレビ局『全日テレビ』で働くスタッフの紹介動画です。
【公式】新日曜ドラマ「シロクロ」の世界Vol.2「個性的なキャスト陣」【清野菜名×横浜流星W主演!1月12日スタート】
登場人物と演者の紹介動画です。
【新日曜ドラマ「シロクロ」】2020年!清野菜名×横浜流星より新年のごあいさつ【1月12日放送スタート】
W主演を務める清野菜名と横浜流星の二人による新年の挨拶を兼ねた番組宣伝動画です。
\ 無料で見放題 /